【おおすみエリア】神山小学校5年生との交流会 / おおすみの園
2025.10.22
2025年10月22日、おおすみの園に神山小学校5年生の皆さんが来園し、総合的な学習の時間で取り組んでいる福祉学習の一環として、利用者の方々との交流会が行われました。
この交流は今年で3年目を迎え、毎年恒例の行事として、利用者の方々も楽しみにしています。
交流会では、子どもたちが事前に話し合って準備したレクリエーション活動を実施しました。トランプや福笑い、ビンゴにジェンガ、空き缶積みといった誰でも気軽に楽しめる遊びが並び、グループに分かれて参加し、笑顔と笑い声が絶えない時間となりました。
また、子どもたちによるダンスや特技披露も行われ、利用者の方々から大きな拍手が送られました。
子どもたちは利用者の方々が過ごす居室や食堂、活動スペースなども見て回り、福祉の現場を肌で感じていただきました。
利用者の方からは「元気をもらった」「また来てほしい」といった声が聞かれ、互いに実りのある時間、心に残る体験になったようです。
おおすみの園をはじめ白鳩会では、地域の皆様とのつながりを大切にし、子どもたちの学びの場としても貢献できるよう、今後もこのような交流の機会を積極的に設けてまいります。
神山小学校5年生の皆さん、素敵な時間をありがとうございました!
